top of page
26760512_s.jpg

創業者の想い

誰にでも疲れすぎて何もできずに、誰かの助けや支援が必要なときがあります。

そんなときに、メンバーさんを家族のように労り、ケアをいたします。

合同会社katawaraはメンバーさんを助けるだけでなく、生活の質を向上させるものと考えております。

※介護サービスを利用するだけでなく福山で暮らしているからこそ身近で対等な関係性を築くことや持ちつ持たれつ精神を目的にしているため、利用者さまと呼ばずにメンバーさんと呼んでいます。今までの介護のイメージや文化を変えるために、地域で暮らす方が身近に介護福祉を感じ、困ったときには助け合う風土創りが必要です。

 

​  ミッション

  会社の存在意義=なんのための事業なのか。

   「誰もが住み慣れた地域で、アタリマエに安心して最期まで暮らせる社会を支える。」
      私たちは、小規模であっても、メンバーさん 一人ひとりの生活に寄り添い、
       日々の暮らしを守ることで地域に欠かせない存在であり続けます。

​ ビジョン

  実現したい状態=どんな会社をつくるのか。

        「人に選ばれる、小さくて強い訪問介護事業所へ」

     ・地域に信頼され、困ったときに最初に相談される存在へ

     ・スタッフが誇りをもって働き続けられる職場づくり

     ・保険外サービスを含めた「柔軟な支援」で、自立と尊厳を支える

​ バリュー

  行動指針=どのような考えかたを大切にしているのか。

       1.寄り添い

              メンバーさん・家族の声を傾聴し、柔軟に対応する

       2.正直さ

               隠しごとのない、誠実な運営を心がける

       3.継続性

             「続けられる仕組み」にこだわる

       4.感謝

             スタッフ・メンバーさん・家族・地域に感謝を忘れない

​​

©2023 合同会社katawara

bottom of page